Retro Game Fun 〜名作・迷作・珍作レトロゲームの世界

数々のレトロゲームの中からオススメ・名作・珍作・マニアックものやレアタイトルまでその魅力に迫ります。(主にスーファミ)

『T M N T タートルズ・イン・タイム』SFC用ベルトアクション~実写映画化でも話題になったCOOLな4人(?)

f:id:shimotaro3:20210306175658p:plain

 

”RetroGameFun”より今回はこちらの『T M N T タートルズ・イン・タイム』

コミックやアニメで人気を博した『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』のゲームです。

 

実写映画化されて話題になりました。彼らが化学研究によって普通の亀から突然変異したことは知っていましたが、この映画を観て、彼らがまだティーンエイジ(思春期?)の亀だということを知りました(笑)

実写版は大分リアルで怖いですね・・

f:id:shimotaro3:20210306180216j:plain

 

 

プレイ動画はYoutubeからご覧になれます。👇👇のリンクをクリック!

コナミから発売のSFC用ベルトアクションゲーム『T M N T タートルズ・イン・タイム』をご紹介します。

 


【ゲーム紹介】SFCベルトアクションゲーム『T M N T タートルズ・イン・タイム』~Retro Game Fun~

 

【ゲーム概要】

1992年にスーパーファミコン(海外ではSNES)で発売されたこの『T M N T タートルズ・イン・タイム』

 

アニメのタートルズをモデルに再現された世界観とアクション、ボスキャラクターが魅力的な仕上がりとなっています。

またステージにばらまかれた面白ギミックがベルトアクションとしての本作を盛り上げてくれます。

選べる主人公4人の特徴や長所がしっかりと生きていて楽しめる仕様になっており、ピザで回復したり、”カワバンガ”の決め台詞などファンにはうれしい演出が入っています。

 

【作品評価】 ※個人的な評価です。

  • ストーリー ★★
  • 面白さ ★★★
  • 難易度 ★★
  • 操作性 ★★
  • 再現度 ★★★
  • 総合評価 12点/15点中

ストーリーはベルトアクションなので仕方ないですが、ムービーみたいなものやストーリーについての話などは多くは無いです。

初心者でもできる難易度ではありますが、攻略と考えると難しいものがあります。コンティニュー数はそこそこあります。

操作性はアクションの数が多くはないので簡単ですが、技を的確に出すにはある程度の慣れが必要です。